駿河湾産桜えび天そば 伊豆箱根鉄道修善寺駅構内イズーラ修善寺の季節限定メニュー

来週はもう4月だというのに、時折雨が降って肌寒い3月最後の日曜日。青春18きっぷで向かった東海道線三島駅から別払いで伊豆箱根鉄道へ。初乗りを楽しんできました。

ちょうどお昼時に修善寺駅に到着。改札口出たところでは、「いずっぱこ桜弁当満開」(2,000円)が販売されていて気になったのですが、そばにあるイズーラ修善寺に入りました。お目当は駅そば。ここに来る途中、沿線の広告看板で見た「椎茸そば」をいただこうと思っています。食券機の前でどれにしようかと見ていたら、季節限定メニューを発見!せっかくなので…と、ボタンを押したのが↓

「駿河湾産桜えび天そば」(650円)カウンター席でいただきます。まずはつゆをズズッと啜ります。あーこの甘塩っぱい味わい好きだなぁ…続いて、蕎麦をツルツルツル。平たい生そばの軽やかな喉ごし。そして、つゆを少し吸っているが、揚げたてのサクサク感が残っているかき揚げには、たっぷりの桜えびが。お腹いっぱいになりました。ごちそうさまでした。


帰りのホームで見たのは、1300系イエローパラダイストレイン。鉄道むすめ・修善寺まきののヘッドマークを掲げて入線していました。

たまそらの街歩き・食べ歩き・旅日和

関西から東京へ…新しい職場・環境での生活をはじめました。見るもの聞くものが新しく興味津々な毎日を過ごしています。そんな日々の生活で出会ったこと、感じたこと、大好きな旅のことを書いていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000