西新橋 台湾屋台料理 新台北 埔里の焼きビーフン 小エビの出汁が効いてあっさりしたひと皿

3連休初日・土曜日の新橋界隈は、仕事の方が2割・休日を寛ぐ人と観光客と思しき方が8割…といった印象で、どことなく緩やかな空気に包まれていました。平日と違い、閉まっているお店が多いので、ランチをどこで取るか考えるのも一苦労。いわゆるチェーン系のお店はあるのですが…最後は鉄板のあそこかなぁ…と上司と共にやって来たのが、内幸町駅そばに建つビルの2階にある「台湾屋台料理・新台北」さん。


店先のランチメニューを紹介するボード、手書きで紹介されている今日の日替りを確認して中へ。グループでお越しの先客があり、外の静けさと違い、とても賑わっていました。これまで魯肉飯や冷やし棒々鶏麺、沙茶牛肉焼きそば等食べてきたので、別の逸品を…と思ってセレクトしたのは、「埔里の焼きビーフン」台湾麺料理の定番のひとつで、中部の埔里はその産地です。朝ご飯を抜いて腹ペコだったので、できたてをいただきます!

小エビの出汁でとったスープの風味が、ビーフンによくなじんでいます。野菜や豚肉との相性もいいですね…シンプルだけど、それぞれの素材が醸し出す味わいが協調したひと皿です。ビーフンは冷めると固くなってしまうので、ササッといただきました。そう言えば、素麺とどことなく似ているけど違う…それは、お米独特の粘り気ですかね…

土曜日は、ひとり2個・小籠包のおまけがつきます(写真は2人分)↓
さぁ、午後からも仕事、頑張りますか!

【街歩きするのに便利なサイト】

新橋周辺のホテルを探す

日本航空(国内線)発着案内

ロフト×ハローキティ【TOKYO OTONAKITTY】


【旅のメモ】

台湾屋台料理 新台北 西新橋店

住所:東京都港区西新橋1-3-1 西新橋スクエア2階

電話番号:03-6268-8698

営業時間 11:00-23:00(土曜-22:00)日祝定休

都営地下鉄三田線 内幸町駅直結

JR新橋駅から徒歩約4分

東京メトロ霞ヶ関駅・虎ノ門駅から徒歩約3-4分

たまそらの街歩き・食べ歩き・旅日和

関西から東京へ…新しい職場・環境での生活をはじめました。見るもの聞くものが新しく興味津々な毎日を過ごしています。そんな日々の生活で出会ったこと、感じたこと、大好きな旅のことを書いていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000